2004年8月9日 親父が亡くなりました。 ... |
2004年の主な出来事 ★新紙幣発行(1万円:福澤諭吉、5千円:樋口一葉、千円:野口英世)★九州新幹線新八代駅~鹿児島中央駅間が開業 ★デジタルカメラ LUMIX DMC-FX7(パナソニック)購入 GFPで目印を付けた精子ができたので、一連の受精できない遺伝子KOマウスからの精子がなぜ受精できないのかをin vivoで観察する方法を思いつきました。野生型の精子と不妊型の精子の両方を産生するキメラマウスを作製して子宮内に両方の精子が射精される条件をつくったところ、同じように運動しているように見えても、子宮から輸卵管の中に入る精子は野生型だけであることがわかり、下記の論文を発表しました。 Nakanishi, T. et al. Selective passage through the uterotubal junction of sperm from a mixed population produced by chimeras of calmegin-knockout and wild-type male mice. Biology of Reproduction 71, 959-965, doi:10.1095/biolreprod.104.028647 (2004). |