1987  
/

1987年の主な出来事

★利根川進博士、ノーベル医学・生理学賞受賞
★石原裕次郎が死去
★安田生命が,ゴッホの「ひまわり」を53億円で購入
★国鉄が分割・民営化され、JRグループ7社が発足
★銀座で1坪1億円を突破
★中嶋悟が日本人初のF1ドライバーとしてデビュー

このころ精子のモノクローン抗体を作りそのうちのOBF13は、新鮮な精子には融合しないがインキュベーションするといろいろな形に染まり、その変化が受精能を示唆していそうなことを見つけました! (モノクローン抗体なのにいろいろな染まり方をするのでモノクローン性を疑う人もいましたが、後になってこの抗体が精子の受精必須因子であるIZUMO1の発見につながりました。)
Okabe, M. et al. Capacitation-related changes in antigen distribution on mouse sperm heads and its relation to fertilization rate in vitro. Journal of Reproductive Immunology 11, 91-100 (1987).